top of page
検索


2023年二度目は水府竜の里公園でデュオ
ガウは今年初のキャンプ。常陸太田市、水府竜の里公園にまいりました。 感想を一言でいうなら、必要最低限の設備+温泉付きキャンプ場。 正直かなりよかった。 高規格といわれるキャンプ場は確かにいいけど、こういうのも悪くない。ってか、これがいいのかもしれない。...
Yuda.1.Blord
2023年1月20日
2022年キャンプまとめ
さて、2022年はどんなキャンプをしてきましたかね。 1月、元旦アスパイヤの森(ソロ) ガウ山(LDC) 4月、花薗オートキャンプ場(RISTA FAMILY) けやき平キャンプ場(LDC) 5月、キャンプ村やなせ(娘家族) あさの郷(ソロ) 天神浜オートキャンプ場(GO...
Yuda.1.Blord
2023年1月5日


2023元旦キャンプは城里町ふれあいの里で薪ストーブ初火入れ!
あけましておめでとうございます。 去年のまとめもまだやってませんが、やれるときにやっておかないと!てな具合で元旦キャンプでのお話です! まずは、恒例となってる元旦キャンプも3回目。 自分がキャンプを始めたのは、ガウに引率されて、ドクロのテントで寝たのが人生初のキャンプだった...
Yuda.1.Blord
2023年1月5日


初のチェアリング!!チェアリングとデイキャンプの違い
今日は、有給もらって1日休みだったので、洗車してたらあまりにも天気が良くて、衝動的に初のチェアリングしてきました!! チェアリングとは? 最近の密かなブームというかワードというか、 デイキャンプ未満の新たな遊びと言いますか。...
Yuda.1.Blord
2022年11月24日


初の徒歩キャンプ!上小川キャンプ場デュオ 2022.11.12
いよいよ、正真正銘バックパック徒歩キャンプです。 駅までは自転車ですが。 前回やってるんで、最寄駅の屋根付き駐輪場までならバッテリーも心配ないし、運転もラクラク。 やはり初めてと2回目では、雲泥の差がありますよね。 しかしやはり徒歩キャンプは初めてなのである。...
Yuda.1.Blord
2022年11月13日


茨城オータムフェスタの夜
前回の続きです。 今回のオータムフェスタの宿泊者は、色々と優遇されている特典などもあり、その代わりにというか、アクティビティへの参加をお願いされている。 要は、オータムフェスタの主催するイベントに参加して下さいといったものなのだが、我々自転車キャンプは、それがない代わりに自...
Yuda.1.Blord
2022年10月31日


キャンプとは自由な挑戦である。茨城オータムフェスタ2022.10.29 涸沼自然公園
茨城オータムフェスタに一泊で参加してきましたよ〜 初めての自転車キャンプで!! ハイスペック自転車に頼りすぎてる感あるけど、それでも初めての挑戦であり、初心者に逆戻りしたような感覚でした。 それ故、この2日間いろんな刺激を受けて、忘れないうちに書き留めておきたいなと。...
Yuda.1.Blord
2022年10月31日


GO OUT 2022.10.1 ふもとっぱら
この日を待ってた。 人生2度目のGO OUT CAMP参戦! 前回はかなり急なイベントだったが、今回は準備バッチシ! ナンバー1ギアのランクルと、ナンバー2の自転車積んで、黒赤ムラコでいざ参戦!! 残念ながら、この時点でこーちゃんの体調不良により、ガウの不参加が確定。...
Yuda.1.Blord
2022年10月10日


茨城の誇る最高のキャンプ場。快晴グリンヴィラ 2022.9.10
めちゃくちゃ天気がいいのである。 Yudaは雨男なんていうデマが拡散されているという噂もあるが、全くもって事実無根。 そして久々の全員集合。 今日はガウ嫁と、息子のこーちゃんも来ているのである。 ゴーアウトを間近に控えているとはいえ、かなり気合いの入ったガウの本気サイト。...
Yuda.1.Blord
2022年10月10日


リベンジキャンプ!!高規格?いや高価格キャンプ場フォンテーヌの森 2022.8.20
俺たちL.D.Cの仲良し三人組は、高校時代からの付き合いである。 バイクに乗ったり、車に乗ったりしながら、高校の青春時代を一緒に過ごして、今なお一緒に遊んでる最高の友達。 その思い出たちはどれをとっても最高の思い出ばかりであり、集まれば必ず昔話に花が咲く。...
Yuda.1.Blord
2022年10月10日


7.23 土用の丑の日に贅沢キャンプ。キャンプ村やなせ
RISTAに続いて、今度はGowとデュオ。 二度目になるキャンプ村やなせさん。前回来た時にGowが好きそうだなーって思ったので、一緒に来ました。 ガウは僕のキャンプ師匠でもあるので、(歴はあまり変わらない)一緒のキャンプは楽。...
Yuda.1.Blord
2022年10月10日


2022.7.16 RISTAと2人キャンプ
天気が悪くて、ギリギリまで決行か中止にするか迷った挙げ句、結局決行した2度目の六斗の森です。 今回は初めてのリスタと2人だけのキャンプ。 3人はあっても、2人はないんですねー。 始まるまで気づいてなかったけどw 今回のテントは、2人ならちょうどいいやと、ワンティグリスのホー...
Yuda.1.Blord
2022年7月20日


2022.7.02 初ふもとっぱら
ついに! ついにきたぞ! 日本一のキャンプ場、ふもとっぱら! 金曜のバイト明けてそのまま! 今回はソロです。 前回のGO OUT猪苗代から、少しギアを強化してきました。 黒赤のムラコに合わせたギアと、なんといっても今回の目玉はこの自転車ですw...
Yuda.1.Blord
2022年7月6日


初めてのGO OUTは突然に
GO OUT CAMP猪苗代に行ってきました。 もう、ホント、突然に。 ガウが家族で参加予定だったはずが、子供の体調不良により突然のソロ参加。 チケットも無駄になるからという理由で、僕を誘ってくれました。 GO OUT CAMPの前日くらいに。...
Yuda.1.Blord
2022年7月5日


続き・あさの郷でひとりの夜
ずっと使ってるトライポッドも使えたようで安心。 太割の薪もそのままいけるし、コンパクトにならない以外の不満がないなw さて、あさの郷でのソロキャンプ。続編スタートです。 何時頃だったか、雨が降り始めてきました。 まぁ予報どおり。...
Yuda.1.Blord
2022年5月31日


みどりのキャンプ場 あさの郷で5ヶ月ぶりのソロ
雄大な大自然。 キャンプ場一番乗り。 元旦以来のソロキャンプに来たのには理由がある。 金の皿。 コールマン直営店限定のファイヤーディスクゴールドバージョンですw 真鍮製なのかとも思ったけど、ステンレスらしいですね。 こいつをどうしても使いたくて使いたくて、我慢できなくて前日...
Yuda.1.Blord
2022年5月30日


GW最終キャンプ!「キャンプ村やなせ」
今回は娘家族とのキャンプで、ランクル×ラングラーです。 言い忘れていたが、今年のGWは10連休。 キャンプスタートして、キャンプで終わるのだ。 GWの最終日となった本日訪れたのは、大子町にある「キャンプ村やなせ」 こちらのキャンプ場、実は2019年の台風19号の被害により、...
Yuda.1.Blord
2022年5月24日


L.D.C in けやき平キャンプ場 2022.4.30
遠くに見える水平線。 山から海を見下ろしたことが、未だかつてあっただろうか? いやない。 高萩市の運営するけやき平キャンプ場。 前回の花薗といい、今回のけやき平といい、本当に茨城に生まれて、全然知らない土地がこんなにもある。でっかい空に海もある、山もある、最高の土地じゃない...
Yuda.1.Blord
2022年5月23日


花薗オートキャンプ場 IRIE RISTA FAMILY CAMP 2022.4.16
3ヶ月ぶりのキャンプは、RISTA家の長男、らいらいの誕生日。 前に来てよかったので、花薗オートキャンプ場にまた来ました。 設備の充実さが半端じゃない最高のキャンプ場です! 台風1号の影響で、毎日天気予報が変わる中、なんとか晴れてよかった。...
Yuda.1.Blord
2022年4月27日


元旦キャンプ!アスパイヤの森
あけましておめでとうございます! 新幕です! やっぱ新しいテントはテンション上がりますね! 大晦日に届いたので、我慢できずに一日に予約できるところを探していってきました! ONE TIGRIS(ワンティグリス) という幕ですね。今まで使ってた炎幕などのパップテントの進化版み...
Yuda.1.Blord
2022年1月7日
bottom of page