top of page

初のチェアリング!!チェアリングとデイキャンプの違い


今日は、有給もらって1日休みだったので、洗車してたらあまりにも天気が良くて、衝動的に初のチェアリングしてきました!!





チェアリングとは?








最近の密かなブームというかワードというか、







デイキャンプ未満の新たな遊びと言いますか。







決まった定義はないと思いますが、その辺掘り下げていきたいと思います。







そもそもキャンプというのは、野営を英語化しただけです。



その時点で一泊を定義づけるような意味合いとも言えます。



そこでデイキャンプ。





=日帰りキャンプ=日帰りの野営






という、ちょっと矛盾した意味合いのことばになってきます。





そして、デイキャン未満がチェアリングみたいな位置付けになるのが一般的な見解ではないでしょうか。


僕もそう思います。







チェアリングとは?








野や山、公園、河川敷などでイスに座ってのんびりするだけのこと。




景色を眺めたり、コーヒーを飲んだり、、、







ちょっと散歩の休憩よりは、それを目的にしにいくので、ちょっとした用意をしていくのが、散歩の休憩との違いかな?


付け加えると、既設のベンチなどよりも持ち前のチェアやテーブルを持って、のんびり過ごす。





デイキャンプよりも短い時間になるというのが、僕の見解するチェアリングの定義の一つです。




デイキャンの定義としては、日帰りのキャンプ。


ということで、泊まらないだけであとはなんでもありだと思います。



チェアリングは、チェア+aくらいの手軽さ&身軽さが要求されると思います。





今回車でやりましたが、自転車でいくくらいがちょうどいいかもしれませんね。




でも、車に常時積んでる物が再確認できたというか、カーサイドチェアリングといいますか。




とにかく自分にとっては、最高だった。








まずは、買ってきた弁当食って、ノンアルのビール飲んで、


借りてきたマンガ読みながら、風が強くふいてきたので、車の中に移動して、


お湯沸かしてコーヒー飲みながら、イヤホンで音楽聞きながら、また漫画読んで、




ポカポカでホントに贅沢な平日を過ごした。





車の中にいたからチェアリングとは後半違くなったけど ww





別にいいのである。









近くに落ちてたゴミだけ拾って帰った。









読んでたゴールデンゴールドの影響であるww







まぁインスタにアップはしなかったけどねww

最新記事

すべて表示
2022年キャンプまとめ

さて、2022年はどんなキャンプをしてきましたかね。 1月、元旦アスパイヤの森(ソロ) ガウ山(LDC) 4月、花薗オートキャンプ場(RISTA FAMILY) けやき平キャンプ場(LDC) 5月、キャンプ村やなせ(娘家族) あさの郷(ソロ) 天神浜オートキャンプ場(GO...

 
 
 

Comments


bottom of page