top of page

元旦キャンプ!アスパイヤの森



あけましておめでとうございます!

新幕です!



やっぱ新しいテントはテンション上がりますね!



大晦日に届いたので、我慢できずに一日に予約できるところを探していってきました!







ONE TIGRIS(ワンティグリス)

という幕ですね。今まで使ってた炎幕などのパップテントの進化版みたいな印象を受けました。


まずはこれから使い倒すであろう新幕を中心にレビューしていきますか。



生地がフルTCで出来ており、グランドシートも同じ生地。




中は広々で、コットを二台置くことができます。


一人だとちょっと贅沢な気さえするほどの快適さ。前幕を跳ね上げたままインナーメッシュカーテンを閉めることができるので、夏場は全部の窓開ければ、風通しはいいかも。


薪ストーブを入れられる穴もあいています。




デメリットとしては、雨に対する対水圧がものすごく低いこと。




これはどの程度なのか、動画なども見ましたがよくわかりませんでした。

新しいうちはコーティングが効いているので、多少の雨ならまず大丈夫でしょうが、土砂降りとなると、いかがなものか。

僕はレインマンなので、今後検証していきたいと思いますw






今回のニューフェイス、ロケットストーブ!


衝動買いしました。


足はなく、別で代用する必要があります。



その分コンパクトになります。







焚き火台とダブルで楽しむ。





元旦はやってないキャンプ場も多いけど、空いてるし確実に休みだし、今後年初めの定番にしようかな。



この日は正月ってことで、雑煮を作ったんだけど、、、





失敗したw





煮すぎて餅がでろでろになっちゃいましたw





夜中に締めのカレー麺。







一夜明けていい色に。




かなりいいテントで気に入りました。


今年はソロはこいつでいこう






最新記事

すべて表示
2022年キャンプまとめ

さて、2022年はどんなキャンプをしてきましたかね。 1月、元旦アスパイヤの森(ソロ) ガウ山(LDC) 4月、花薗オートキャンプ場(RISTA FAMILY) けやき平キャンプ場(LDC) 5月、キャンプ村やなせ(娘家族) あさの郷(ソロ) 天神浜オートキャンプ場(GO...

 
 
 

Comments


bottom of page