7.23 土用の丑の日に贅沢キャンプ。キャンプ村やなせ
- Yuda.1.Blord
- 2022年10月10日
- 読了時間: 2分

RISTAに続いて、今度はGowとデュオ。
二度目になるキャンプ村やなせさん。前回来た時にGowが好きそうだなーって思ったので、一緒に来ました。
ガウは僕のキャンプ師匠でもあるので、(歴はあまり変わらない)一緒のキャンプは楽。
好きなようにレイアウトして、気まぐれに食べたり飲んだり楽しめます。

1つだけいつもと違う点をあげるとするならば、、、
本日が土用の丑の日ということだけ。
そう。
鰻(うなぎ)です。
そりゃあ食に興味がない僕でも鰻は好きですよ。
だってうまいもん。

まじかよおおおおおおおおお!!!!!!!!
カンタンなものになるだろうという期待をガウは真っ二つに叩き斬ってくれたわけです。
シェラカップで食べるうな丼?うな重?うなカップ?
御託はいい。
わざわざコレ買いに集合時間から少し遅れてやってきたガウだけども、最高の昼食をごちそうになりました、、、
だが、ガウのターンはまだ終わらない!!!!!

これは?

手作りコーヒーゼリー!
まさか食後のデザートまで。
みんながアイスやお菓子を買って食ってても、一人だけ食わないような俺でも、コーヒーゼリーなら食べるでしょっていう長年の付き合いからくる配慮。
お前すげえな。
ガウやリスタは、昔からの友人で、俺以上に俺を理解しているというか。
この日はかなり昼間暑かったので、ひんやりしたゼリーがうまいと思ったのなんて、何年ぶりだろう。

この後、急にゴロゴロと誰かがラムウを召喚したらしく、いきなりのゲリラ豪雨(雷を伴う)に襲われましたが、おかげさまで夕方以降かなり涼しく過ごせました。

静かな夜。フリーオートサイトで自分でキャンプ地を選択して、車を横付けできるキャンプスタイルは、俺もガウも最も好きなスタイルで、茨城にはけっこう少ない。
トイレとコインシャワーはあるものの、ちょっとまぁ上級者向けかなw
俺とガウは全然平気でしたがw
最高のキャンプだった。
また来よう。
Comments