年末のアクアリウム
- Yuda.1.Blord
- 2020年12月31日
- 読了時間: 1分
今年はアクアリウムも3年目。
最初に飼ったプレコが旅立ってしまって、寂しくなった水槽。
と、同時にコケの繁殖も凄まじく、生体を買い足すことにしました。
華やかさに欠けるため、テトラを10匹。
掃除役にレッドホーンスネイル?だっけな、カタツムリみたいなやつを2匹。
そして、コケ掃除役に繁殖も目指して、レッドチェリーシュリンプを20匹投入しました。

さて、この日は30日。
ようやく、正月休みに入りはしたものの、長らく休んでいたラーメン屋のバイトが入っていたもので、元気な新しい仲間たちとお別れした後、バイトを終えて帰宅。
いない。
20匹いたはずのレッドチェリーシュリンプが1匹も。
危惧はしていました。
以前、遊び半分にミナミヌマエビの繁殖をしていた頃、100匹以上にはなってしまったが、ゴルゴーン投入で全て無にした経験がありましたから。
水槽の、フィルターのポンプに赤いチェリーパイのようなのが張り付いていました。
本日のゴルゴーンの餌代、2000円。
Comments