top of page

2020年面白かった漫画

今年も漫画だけは毎日読んでましたね。

とくに今年流行ったといえば、やはり鬼滅の刃でしょうか。





社会現象にまでなってますが、正直そこまでの魅力がなんなのか、というのはわかりません。




アニメによる恩恵が大きいといったところでしょうか。しかしまだまだこれからも続くでしょう。




僕の中では、鬼滅の刃はランク外です。

完結まで読ませていただきました。



異世界ものとかってもう一つのジャンルと化してますが、どれをとっても平均面白いんですよね。


これって、小説家になろう!って人気投稿サイトからの出生作品がほとんどで、なろう系なんて最近は言われてます。



なろう系が、まさに漫画界に殴り込み!

これってストーリーを構成する作家と、それを漫画化する作家を編集が作り上げる、まさに新たな作品を世に搬出するための新しい形。




形自体は以前からあったものの、ようやく世の中から受け入れられて、評価されはじめた。




そんな、なろう系からひと作品あげます。






異世界転生したら、蜘蛛だったというゲーマーJK主人公が蜘蛛として生きていく話。


原作は全く読んでないけど、コミカルな画風も好感がもてるところ。

作家によっては、グロイ蜘蛛の描写とかで全く違う作品になっていただろうなぁ、と思います。




面白いです。ただの異世界ではないこの世界の部分も徐々に明かされていくでしょう。続きが気になります。






続いて紹介したいのは、こちらです。








今年から、リメイクされたアニメが現在も放送中です。


はい。全然2020年の作品ではありませんww



しかし、自分としては漫画に興味を持ってジャンプを毎週買って読んでた少年時代。


今でも友達との青春時代を過ごした高校時代のときに、全巻購入して学校で回し読みしてみんなでハマった思い出の作品!



アニメ化!




いやー、ジャンプの漫画アプリで読み返しちゃったよね。





これは、名作中の名作!

読んでない人は、アニメからぜひ!





どっちもスタートは2020年じゃないと思いますが、細かいところは気にしないでくださいw





異世界モノの元祖作品です!ドラクエは!





作品によって、ドラクエ派かFF派か、なんとなくわかるよねw



Comments


bottom of page