top of page

IRIE RISTA FAMILY in九十九里浜オートキャンプ場 2021.9.25



自粛も解禁ということで、やってきましたよー

九十九里浜!



キャンプ場から歩いて300mほどで、この海に来れます!




まぁ危ないし、入らないんですけどw




そもそもそんなに海好きじゃないしなぁ。




そんなインドア派キャンパー!Yuda.1.Blordです。




とにかくキャンプ欲が限界で、けっこう急に決めた場所だったので、下調べが十分でなかったことは反省しています。


しかし、限られた時間の中でいかに素早く準備と用意をすすめていくか。


これもキャンパーに必要なスキルといえます。




そんな感じで、今回もIRIE RISTA FAMILYとキャンピング。


すっかり、キャンプに目覚めたライライに、俺が今まで使っていた火吹き棒をプレゼントし、今日も吹きまくる!










ファミリー用オートサイトなので、車2台止められます。

区画サイトで電源ありだったのですが、なにもつかうものがない、、、


苦し紛れにランタンの充電してましたw




ランクルがキャンプ場のオーナーさんにナンパされました。

べたべた触られてたね。きもかったね。帰ったら洗ってあげるからねw






九十九里浜のぐりはま!!こいつはマジでレベチだった。



&ピッツァの調理中。



俺食ってねえなww







ランタンに火を灯し、いい感じになってまいりました。





しっかし、かなり密な状態なのは言うまでもなく、お世辞にもいいキャンプ場とは言い難いw



上の写真は夜でようやくいい雰囲気になってきましたが、







背景、めっちゃ家やんけ!!!!!!



絶対すぐ苦情くるよね。





施設内にシャワーだけでなく、風呂もあるキャンプ場で、みんなでいったらシャワーがなかったwww


初めてですね。シャワーがないお風呂はw


お風呂がないシャワーはよく見ますけど、逆は初めてでしたw




コロナによる感染拡大防止の為とか、なんでもコロナで通用するかよw




まぁそんなわけで、コロナ(笑)対策バッチリのyuda.1.review最低評価なキャンプ場ではありましたが、要はどこでやるかじゃなくて、誰とやるかってわけですよ!




ガウはいないが、リスタ家族と一緒にキャンプってだけでクソ楽しい。







夜は波の音が心地よくて、夜更かししないで寝てしまった。



ちょっと人が多すぎると話し声とかも気になりますし、何より家が近すぎるw



人が多いと変なやつも出てくるので、それなりに気使ってしまう。





そんなわけで、ここの利用は二度目はないだろう。

でも、はまぐりはうまかった。


九十九里にはまた来たい。


最新記事

すべて表示
2022年キャンプまとめ

さて、2022年はどんなキャンプをしてきましたかね。 1月、元旦アスパイヤの森(ソロ) ガウ山(LDC) 4月、花薗オートキャンプ場(RISTA FAMILY) けやき平キャンプ場(LDC) 5月、キャンプ村やなせ(娘家族) あさの郷(ソロ) 天神浜オートキャンプ場(GO...

 
 
 

Comments


bottom of page