2021年まとめ
- Yuda.1.Blord
- 2022年1月5日
- 読了時間: 2分
2021年しゅーりょー。
残念ながら2021年中に記事にするのは無理でしたw
なんだかんだ年末ってやっぱり忙しいよね。
大掃除したり、仕事もやっぱ年の切り替えまでに終わらせなきゃいけないことたくさんありますからね。
何も考えずにのんべんだらりと過ごしているわけにもいかなくなってきました。
それでも、去年はクソみたいな現場でほとんどなかった休み。
その前は第一次コロナブームの正月。
久しぶりに今年は帰省できた人たちも多かったのではないでしょうか。
コホン。
前置きが長くなりましたが、今年のまとめです。
キャンプの回数は全部で15回でした。
累計でいくと30回近くはしてるでしょうか。
僕の基準ですが、始めてから1年目は初心者で、全ての季節を経験するのがまずひとつめのステップ。
それを越えた今は中級に入ったと思います。
累計100回いったら、もう上級者と呼んでいいかもしれませんね。
100回まであと70回か。
色んな場所、色んな出会いがあるといいなぁ。
さて、年頭に掲げたキャンプ目標はなんだったか。
ひとつは雪中キャンプ
もうひとつは連泊でした。
残念ながらどちらも達成できていません。
達成できていないまま、変更もできないのでこれは2022年もこのままいきます。
連泊は仲間と達成したいなぁ。
いろいろと下調べが必要ではあるけども、目標としてはちょうどいい。
これらを達成していくことが、確実に無人島へと近づいていく。
下調べがいつも足りてない。甘いというのは常々感じる。
そうはいってもねー。みたいなことではあるんだけどw
できなかったのは主にスケジューリングが理由なので、その辺をどうやっていくか。
この辺でも雪降れば、近場で雪中キャンプできるんですがねー
間違いないところにいくべきでしょうな。
もう一つ上げるとすれば、去年はバックパック用のザックも買ったので、バックパックのみの軽量キャンプに挑戦してみたい。 こっちは未だ出来る気がしていないw とにかく冬は無理です。
ストーブとか持っていくし、僕寒いの無理なんでw
15回中、ソロはたったの3回なので、そっちも少し増やしていいかもしれませんね。
そんな感じで2021年おわります!
Comentários